近江の里山

ohgi s001.gif
1.はじめに:  NHKスペシャルの「里山」という番組が数年前に放映されました NHK-DVD s003.jpg琵琶湖畔の里山を舞台にして 動物や植 物が四季に織り成す風景を綴った映像詩 です この里山はどこにあるのかと ある会員 の方から問い合わせをいただきましたの で 現地を訪問してきました ←NHK編集のDVDより 2.仰木の里:  この番組の舞台は 琵琶湖西岸の 仰木(おうぎ) という地区です ohgi s002.gif  京都からJRで行くのであれば 湖西線の雄琴(おごと)駅または 堅田(かただ)駅下車です どちらの駅からでも2−3キロほ どですので 健脚であれば歩いて も30分余りで行けるでしょう 私は国道161号線を南下し  仰木口 を右折しました  奥比叡ドライブウエイという観光 道路が比叡山を含む山並みの上を 南北に走っています その北側の 入り口を目指せば仰木に着きます  NHK-DVD s002.jpg  この写真は仰木の里を北から南に向か って撮ったものです 上方に光っているのは琵琶湖です 奥比叡ドライブウエイに入るには中央の 家並の中を通り抜けます   ←NHK編集のDVDより 3.仰木の棚田:  NHK-DVD s001.jpg  NHKの番組には緑に覆われた棚田が 写っていました  また雪に覆われた冬の田など四季の景色 が写されていました ←NHK編集のDVDより  今回私が訪ねたのは11月4日ですので 稲刈り後の秋の景色です  20041104 ohgi s028 (2).jpg 20041104 ohgi s028 (3).jpg    仰木(1)             仰木(2)  丘の斜面に家が建ち並んでいました    何台ものブルドーザーが動いて  この集落の向こう側を左に行くとすぐ   いました 圃場整理のようです にドライブウエイの入口になります    小さな曲線の棚田が大きな直線の                     田に作り変えられます  写真(1)(2)は上の地図の A地点で撮影したものです  次の写真(3)(4)(5)は B地点で撮影したものです  20041104 ohgi s028 (8).jpg    仰木(3)  野焼きの煙が立ち昇っていました  後方は比叡山です          20041104 ohgi s028 (7).jpg            仰木(4)          熟れた柿の実が垂れ下がっていました                      20041104 ohgi s028 (6).jpg                    仰木(5)                  古墳型の曲線の棚田です                  写真家の今森光彦さんは 「東洋の                  美は曲線です」と言っておられます                  右上方にかすかに尖って見えるのは                  琵琶湖対岸の 我が家の裏山にある                  近江富士(三上山)です(!)    4.今森光彦さん:  棚田のある里山は仰木以外にも琵琶湖の周辺にあります 全国にも沢山あるでしょう なぜNHKが仰木を取り上げたかというと 写真 家・今森光彦さんが仰木を中心とした里山の著作を発表しているためと思われ ます 「里山」は今森光彦さんが撮影協力しています 今森光彦さんは大津で育ち 仰木にアトリエを構えています なお 参照したNHKのDVDは次の通りです  ・ハイビジョン映像詩シリーズ 「里山−人と自然がともに生きる」  ・ISBN4−87244−095−1 ¥4500E  ・編集:NHK 発行・販売:NHKソフトウエア                  (散策:2004年11月16日)                  (脱稿:2004年12月8日)        この稿のトップへ  報告書メニューへ  トップページへ